お知らせ2015.09.30くまモンが現場に!!
お知らせ2015.03.05完成イメージの紹介
2017.10.17 三角側の閉合桁を架設しました。
2017.10.06 調整桁を架設しました。
2017.08.17 PC桁(コンクリート桁)と鋼桁の接合部の施工を行っています。
熊本天草幹線道路は、熊本市と天草市本渡町(旧本渡市)を結ぶ延長約70kmの間に計画されており、熊本県の総合計画に掲げる、熊本市と県内主要都市を90分で結ぶ構想(90分構想)の実現に必要な道路です。平成14年5月にその一部である『松島有料道路』(3.3km)を供用しました。
そして、平成19年9月8日、『松島有料道路』に連続する10kmの区間について、『松島有明道路』として供用開始しました。この『松島有明道路』の開通に伴い、全体で13.3km区間が利用可能となり、これまでの同区間の利用と比べ、所要時間で約12分(距離5.7km)短縮されることになります。
(熊本県庁HPより)